日本株を新たに購入と新たなルール

昨日、日本株を1銘柄1単元株分購入しました。

購入した銘柄はパナソニックです。
昨年末の最安値のときに同社の株を購入したのですが、当時はわずかの利益にうかれ手放してしまいました。
手放した後、好材料ニュースが多数上がり、最安値から比べるとパナソニックの株価は80%弱上昇してます。

くやしかったですね。当時、売る理由は「短期売買で資金効率を良くする」という書籍に書かれていたことを丸呑みし、
間違った解釈でデイトレードを行っていた僕のミスです。

反省します。

先週から、また銀行株が下降トレンドになってしまったし、貴金属のETFも下降トレンドになってるので、
上昇トレンドの銘柄がほしかったので、購入しました。

配当金や株主優待はないに等しいので、値上がり益狙いでの購入なので、数ヶ月の保有で考えてます。

…と、株日記はこれくらいにして。

明日はFP2級の試験日。とっても受かりたいけど、試験を甘く考えていました。
自信満々の回答が間違ってるときのショックさ、半端ないですね。

まぁただこれも自分の怠けてきた証拠。

次の資格の学習に向けてルールを書き留めておきます。

① 学習単位を最小に分け、最小単位ごとに決めた時間で学習していく。(効率化)
② 毎日かならず決まった時間に決めた時間分、学習していく。(時間・学習量分散)
③ 毎日かならず趣味の時間も入れ、学習と同じく決まった時間に決めた時間分、学習していく。(モチベーション維持)

仕事いってきまーす。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です