毎朝、就業ギリギリまで寝ているので、記事の更新ができません。
宣言したのに、本当に情けない。
しばらくの間、就業後の18時、もしくは一時起床後の24時付近で、
記事更新を行えるように努力してみようと思います。
いま、僕が自分のなりを改善したい項目として、ネットワークやインフラ、仮想基盤およびサーバの知識を高めることがあります。
これは、毎日少しずつ学習を進めているので、少しずつ成果として、出ているのかなと思います。
実際、現在の派遣先に就業する前よりも、ルーティングプロトコルを使ったネットワークの構築は
シミュレーションソフトを使って、定期的に行っており、基本的なものはほとんど参考書を閲覧しなくても作成できるようになりました。
あと、よく法人のオンプレミス環境化で採用されている機器を、ヤフオクもしくはメルカリで実機を手に入れたので、ここも少しずつ理解度が増してるようです。
いま、ファイアウォール関連の手順書を自主的に作ろうと考えております。それと、管理資料を改善し、障害や問い合わせ対応に迅速に対応できるよう日々、頭の片隅に入れ作業をしております。
この点は、周りから見ると、可視化や評価して頂けるのには、とても時間がかかると思います。
だから、学習や検証、資料作成を継続するのみです。
で、今日は、新たに課題を2つ紹介します。
課題1
ビジネスメールの受け答えがいつも時間がかかって仕方ないことに改善の必要があると現在の職についてから強く思うことです。
オフィスワークやお客様などとメールでやり取りをするのは、僕の職歴からすると4年程度しかありません。
チーム内の会話は、伝えたいことが伝わればいいので、問題ないのですが、お客様への対応でいつも悩みます。
どうして悩むか考えると、お客様相手にメールをするのは、僕も職歴で1年も経験がありません。
前々職で、施工業者様や、工事チームの発注先とのメールのやり取りはありましたが、すべて定型文でどうにかなるレベルでした。
いまの職業では、ひな形は、工事資料もメールもすべてにおいて、なんもない状態からのスタートでした。
これは大変ですが、僕としてはヨダレを拭くのが大変なほど、欲してた環境です。
…とはいえ、経験がないもので、いつも頭を抱えてます。
この改善方法として、いまのとこ下記の三つを意識して取り組んでます。
1:周りの先輩方のメール対応や、お客様の問いをシミュレートする。
2:文章を定期的に作成する。
3:ビジネスマナーの本を読んでみる。
課題2
プレゼンを意識した資料づくり、およびプレゼンを緊張なくこなせる様になること。
僕は昔から、1対1では、上がることはあまりないのですが、1対多となるとどうしてもあがります。
プレゼンなどの1対多の条件で発表会などは緊張すると思うのですが…
僕の場合は発表会関係なく、複数人の前で発言すること自体に抵抗が昔からあります。
原因は不明ですが、発言しているときに、まず誰を見て話すかがわかりません。
他にも深層心理上で抵抗あるようで、変に汗を書きます。
古くからの友人や家族などの前では、あまり気にしないですが・・・ それでもやっぱり気になります。
それくらい極度のあがり症です。
これの改善方法として、「ブログ記事を毎日更新する」が一番の改善策だと感じ、先日宣言しました。
でも、それからの更新頻度を見る限り…実行には程遠いです。
この課題2の改善でも「あがり症克服」関連の書籍を定期的に読むことと、定期的にプレゼンの資料となるものを作っていこうと思います。
今の時点では、すごい嫌なミーティングではありますが、大阪のチームで定期的に行われているミーティングで、
参加者が持ち回りでミーティングをする取り組みが行われています。もしくは、発言を求められたりすることもあります。
いまは、なんの準備もないので、いつも心臓バクバクで参加しております。これいい環境です。
さて、以上、今日は課題について書きました。
毎日更新するには、もう少しシンプルに内容を絞って、それだけを書いていくようにしたいと思います。、