困った

今日の昼間、昨日職場見学した案件と、面談をした案件、ともに採用となりました。
…いけると思っていたけど、ほぼ同時に採用の話をもらうとは…ちょっとびっくりで迷っています。

今回、採用を頂いた案件、それぞれ長所があり、決めかねています。
おかげで、いつもよりも寝れないです。

とういことで、文書化します。

1) サーバ監視 2交代制のシフト勤務 立地は歩いて行ける距離(5.4km) 地元なので気楽
2) 営業チーム内のエンジニア 80%テレワーク(前任者は100%テレワーク) 会社は乗換が必要な片道1時間くらいの距離

まず サーバ監視について書きます。
サーバ監視は、ネットワークエンジニアになるためには登竜門だと聞きました。
だからか、この手の案件は他のネットワークエンジニアと比べると単価が安いです。
24時間365日勤務のため、日勤が二日間続いた後、夜勤が一日入り16時間拘束の14時間勤務この後2連休。
NTTの言い方だと6輪番というスタイルらしいです。他の監視業務もほぼ同様です。

ここ立地とビルも素晴らしいです。駅から6分程度の距離なので、通勤時間は30分も掛りません。
電車に載っている時間3分には驚きました。現在の10分の1です。

あと、魅力は資格取得の補助金が出ると思っていたのだけど、これ他社と勘違いしてました。
一律5,000円の祝金だそうです。対象の資格もメジャーなものばかりでしたが、種類も少なく、
受験料の補助金が欲しいほど高額なIT資格は例外でした。だから、これは長所からは除外。

となると、立地とビル。サーバ監視では、業務内容的には現在のスキルで通用すると思います。
ただ、違ったのは、僕が想像してた監視より幅が広く、OSIで言う7層すべての監視でした。
それから、世界規模の監視をしているようで、世界地図を表示しているディスプレイもありました。
ディスプレイの置き方も、10台近いディスプレイが弓形で設置されており、想像していた規模よりもかなり大きかったです。

ここの最後の決めては派遣会社の感じがいいとこです。営業マンが若いから、たまに何言っているかわからないけど、
かなりアットホームな雰囲気があります。ただ、大手の派遣会社で本社に行ったときの感想は違ったから聞いてみたら…
買収された会社らしくて、ITの案件も今回がはじめてというほど素人な会社でした。黎明期…こういう匂いプンプンです。

2) 営業チームのエンジニアとしての業務。
これまた大きな会社なのですが、この会社のエンジニアチームの母体は関西らしく、都内にいるのは営業チームのみ。
営業チームの提案書類の作成や、技術的なサポートが主な業務だそうです。僕を紹介した会社にすでに前任者がいて、その方は現状100%テレワークだそう。
これもサーバ監視と同じく長期案件なのだけど、徹底的に違うのが、臨機応変に業務当たらなくてはならないこと。
お客様対応もあるそうで、トラブル対応もあることから「ストレスに耐えれますか?」と面談時に聞かれたのが印象的でした。
あまりプレッシャーを感じる仕事をしたことがないので、「程度による」と答えましたが、やっぱり気になります。

この業務は、僕個人的には勉強するのが仕事だと思います。保守的なことも問われるようで、施工会社のエスカレ先になるのかもしれません。
ちょっとスキル的に不安です。扱うネットワーク機器も幅広い層で、CISCO一択というわけでもなさそう。ここは問題ないけど…
一からネットワークを構築するようなことをが問われるとなると…ちょっと不安です。そう考えると、単価的には安く感じます。

業務スタイルとしては、貸与されるパソコンが派遣先と派遣元から1台ずつ。携帯電話も派遣元から1台。
業務委託みたいなスタイルです。元々、この案件業務委託では?と思ってしまいます。

母体会社が80%のテレワークを推進しているので、ここの勤務も同じだそうです。…副業するのにもテレワークは好都合。
ただ不安は、スキル不足。業務全体のイメージがつきにくいからです。

さて、どうしよう。

妻的には、立地の近い会社。僕的には、テレワークの多い会社。
明日までに答えを出すと言ったけど…難しい。

…このまま朝になりそう。困ったな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です