モチベ下がった原因探し

今年の5月にLPIC-2の資格をギリギリの点数で取得しました。
そこから、LPIC-3へ挑戦しようと受験チケットを購入したものの、とある考えが頭をよぎり作戦を変更しました。

とある考えとは「同じ資格のレベルを上げるよりも、違う資格を取得したほうが履歴書の資格欄が増える」という子供みたいな理由。
…このほかにも理由がありました。前職の基地局の工事チームに入る時に立てた目標。

「CCNAとLPICの資格に興味があるので、その知識を高めたい」というのが面談時に現地担当者に言った仕事に応募した理由です。

このときは、LPIC-1程度の知識でいいと思っていたけど、学習を進めるにつれ、いままでやってきたことはLPIC-2相当までやっていたと知り、
さらには、15年前のことをうっすら覚えていたことにモチベーションがあがりました。
一つの試験に2週間の期限を設け受験していきました。※Level2については、3週間を見ていたけど、前倒しで受験。

計画の前倒しで受験し、運良く合格ました。さらには、これは仕事にいい影響が出ました。自信です。
5Gの工事チームまではITに関係する職業についたことのない僕。※税務署PCのキッティングをIT業務といえば一ヶ月あります。

ITは20年前のめり込んだので、基礎はあるとは思っていたけど…スペシャリストになりたかったネットワークで、
現場の副管理者に業務の内容を質問されたりして、きちんと答えられなかったこと…悔しく思いました。
ネットワークに関しては15年前までは、そこそこやってきたけど・・・独学のため、自己満足で終わってしまうこと多かったと思います。

でも、過去にのめり込んだ気でいた初歩的なことを聞かれ答えれなかったことにショックを受けました。そして、ここから僕の長所のみせどころ。
それまで進めていたFP関連の勉強をやめました。そのかわりに、工事でもコマンド操作があるので、LinuxとCCNAを含め、ネットワークの基礎から学び直そうとしました。

思い立った当時は、MOS試験というマイクロフトのオフィス関連の資格を受験しようと思っていました。当時買った参考書はまだ本棚にあります。
はやく、これ裁かないと本棚を作る必要があるので、邪魔です。…宅建士終わったら再挑戦しようと思います。

別記事にします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です