はじめて

昨日は、はじめて娘と協力状態でゲームをしました。
一緒にプレイしたゲームは「マインクラフト(以降マイクラ」

このマイクラって恐ろしいゲームですよね。1人で作成され、自由度は無限大。
ブロック調のゲームで、現代のゲームでは、現実味が全く無いけど…すごい人気です。

基本システムは変わらないまま、こんなにも息が長いゲームって、他にないんではないでしょうか。
※カードゲームやブロックゲームは除きます。古い言い方だとビデオゲームで10年以上も続くのは記憶に無いです。

でも、10年以上まえから、僕はゲーマーと言えるほどゲームに関して疎い人間なので…他にもいろいろあるのかもしれませんが。

Youtubeでも、プレイ動画は現役だし、まだまだ人気が高いということでしょう。
MODという拡張機能は海外のゲームでは当たり前の機能ですが、このマイクラはその数が半端なく多いので、MODを入れ替えれば別ゲームのように遊べます。

マイクラのゲームに関しての話はこれくらいにしときます。そんなに詳しくないのでw

娘はYoutubeでよく見るのですが、最近よく見ているのがマイクラのプレイ動画?
プレイ動画というよりは勝手なストーリー仕立ての動画になってるようなものを見ています。

今年のGWに、Switchを買ったときにも、マイクラを僕の好みで買ったのだけど、娘がしてみたかったゲームの一つだったみたいです。

娘は僕と同じで、人に教わるより、自分で失敗を繰り返しやるタイプみたいです。
あと、繰り返し動画でみていたのか、モンスターの名前を知っていてびっくりしました。
それから、アイテムの用途なども知っていて驚かされました。

そんな娘と、3ヶ月くらいマイクラにハマった父親の僕がゲームをしたのだけど…6時間くらいやりました。

僕は娘がわかりやすいキャラクタとしてマリオの格好をしていたら「パパ」ではなくプレイ中は「マリオ」と呼ばれていたのが印象的でした。
オンランゲームをするとき、友達でもハンドルネームを呼び合うのが、4歳でわかっているようでした。

このゲームをするために、本体とモバイル機の方、別々でソフトを購入したのですが、後で知ったけど、ソフト一本で画面一つを分割して協力プレイできたみたい。
…まぁ買ってしまったのでいまさらですが。

こういうゲームを一緒にするのもそうだけど、もっと娘や妻との時間を増やすべきだと今日思いました。
ここ2年間は勉強する時間を優先させてきたけど…親としての自覚がないってことだなと反省してます。
2年より過去は、外で飲んで、帰りが遅かったり、Wワークで遅かったりと家族とコミュニケーションはほぼなし。

宅建士の勉強まったくしてないな・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です