面倒ごと

やっぱり転職すると面倒なことが多い。

その面倒なこととして、社会保険の切替。
これに関しては、社会保険から社会保険なら問題ないのだけど・・・

今回の僕の場合は、7月から8月初旬は国保扱いになります。※無職期間
7月中は、6月まで就業していた会社からの案件待ちだったため、待機期間です。
※人事に確認したところ、保険の返却を求められたけど事情を説明すると返さないでいいとの解答。(口頭のみ)

ちなみに、この会社で待機期間をいれると、6ヶ月以上になるので有休が発生します。
実際、紹介された案件は、遠方でした。賃金としてはまずまず。
でも、他に魅力な案件があったため、急遽仮病で辞退。

仮病での辞退だし有休を主張する気はありませんので、「有休はいりませんので気にしないでください」と担当者に伝えました。
すると担当者は『社会保険に関しては7月末までの加入にしておきますのでご心配なさらず』と解答を頂きました。
この対応であれば任意継続被保険者制度を利用できるので、「ありがとうございます」とお答えしました。

ところが、僕の手元に届いた経理か総務担当者からの内容は6月末での脱退。
これにはあきれたけど、ただ仮病での脱退なので、好意を受けれなくても仕方ないと思いました。
だ・け・ど、文句は言いたい。この通知をもらったのは7月末です。

1ヶ月前の脱退を1ヶ月後に渡されたら任意継続被保険者制度は使えません。※20日以内の手続きが期限
すぐさま総務か経理向けに、改善請求の文書を添えて保険証の返却をしました。

と、これで一度目の面倒事はおわり。

この期間に子供の通院があったため、昨日、社会保険の団体から「資格外の給付の支払い」を求められました。
上記の変則な対応のせいで、ここにも影響が出るんですね。

国保へ切替をしているので、この給付金にかんしては国保に請求すればいいのですが、問題が一つ。
払込方法です。銀行振込なので、手数料は普通にかかります。※確認済み。
保険料を払うのは国民の義務だとお思いますが、手数料を払うのは義務ではないと思います。

領収印を押してもらう用紙も届いたので、ネット銀行などでは利用できない気がしました。
これについて問い合わせると、社会保険側は「払込のわかるスクリーンショットで問題ないのですが、国保は同じ対応はわかりません」という解答。

国保に問い合わせると、スクリーンショットは使えないようで、領収書をもらいたいとのこと。※お互い違うので面倒くさい

また社会保険に問合せ、領収書の発行は可能かというと、申請書を郵送で送ってもらえれば可能とのこと。 ※郵送も手数料

こういうのをたらい回しというのでしょうか。たらい回しというのは、言う人もよくわからず、聞く人もよくわからない場合発生するのかなと思いました。

他にも面倒なことがあります。それはまた今度。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です